2020年07月08日
ドーナッツもどき 社会人研究生
7月8日
今日はスイーツを友人と作る予定でしたが、天気が良くないので、一人でできるものに限定しました。
作ったのはおからドーナッツもどきです。
レシピは、ネットであるものを流用させてもらいました。
簡単おやつ*HMおからドーナツ
https://cookpad.com/recipe/3312229
ただ、バナナを購入してあったので、それをいれるのと、砂糖をメイプルシロップにしました。
元レシピは上記HPで、そこに変更点は⇒で記載しました。
材料 (約8個分 )⇒おやつとして3人分のイメージ
ホットケーキミックス 200g そのまま
おから 200g⇒100gに変更し、バナナ100g(小型2本分)を追加
砂糖 30g⇒メープルシロップ 30g
卵 Mサイズ1個そのまま
豆乳 45ccそのまま
です。
そのほか追加したのは、レモン果汁数滴
上記材料をいつものようにフードプロセッサーで混ぜたのですが、出来た生地は思ったより柔らかく、ドーナッツの形にすることができません。
しかたないので、どろどろの生地をフライパンで少し焼いて水分とばしたところでアツアツの生地を握って熱した油にIN。
しばらくしたら、鳥のから揚げのようなドーナッツもどきができました。
形はどもかく、味はさっぱりしたスイーツができました。
お昼にお袋と食べたのですが、腹もちもよく、一応好評でした。
一応結果オーライでしたが、やはり、まずはレシピどうりに作って次は少しアレンジするほうが、よさそうです。
写真は、鳥から揚げ風ドーナッツもどきです。
Posted byひろよしえat13:50
Comments(0)